メガネ姿に自信がない、そもそも自分にどんな眼鏡が合うか知らないという人は多いのではないでしょうか?
メガネには様々な形があるので悩んでしまいがちですよね。
ここでは女性の顔の形ごとに合ったメガネをご紹介していきましょう。
顔が整うメガネでより一層美人に見せることができますよ!
三角顔さんには優しい雰囲気を感じられるメガネがピッタリ
三角顔さんは小さめのフレームや丸みのあるフレームのメガネをかけることによって、バランスの良い顔立ちになります。
主張のない優しいタイプのフレームが似合い、フレームレスタイプのもオススメです。
そんな三角顔さんは、フレームの外側となる目尻がつり上がったようなタイプのメガネは避けた方が無難だとされています。
きつい印象や違和感が出やすくなってしまうからです。
丸顔さんはメリハリあるフレームでフェイスラインをすっきり見せられる
丸顔さんにオススメするのは、角がはっきりしているスクエアタイプや上部だけフレームを残したハーフリムタイプのフレームがよく似合います。
メリハリのあるフレームは顔をシャープな印象にしてくれます。
頬の膨らみが気になる人はフレームの縦幅がより狭いものを選ぶと、すっきりしたフェイスラインが作れます。
丸顔さんは顔の丸みがより強調されるので、丸みの強いフレームは要注意!
四角顔さんには丸みのあるフレームで顔の印象を柔らかく
四角顔さんはエラがしっかりしている印象が強いため、顔の印象を柔らかくするための形が適しています。
角がなく丸みの強いフレームを選択すれば印象は一気に柔らかくなりますよ。
そんな四角顔さんですが、個性的なフレームがよく似合うのが特徴。
フレームが大きめのものやアクセントのあるデザインなど、オシャレを引き立てるアイテムでよりモダンな雰囲気を残すことができます。
しかし、小さめやスクエアタイプのフレームを選んでしまうと、顔の角張った印象を強くしてしまうので注意しましょう。
面長さんは縦幅の長いフレームでコンプレックスを隠そう
面長さんはシャープな印象となるフレームシャイプのメガネで、顔の縦幅を短く見せることができるようになっています。
オススメはフレームの縦幅が長く広いタイプやクラシックタイプのメガネがいいでしょう。
反対に避けた方が良いとされるメガネはハーフリムをかけてしまうと顔の長さを強調してしまいます。
メガネには様々なフレームごとに似合う顔立ちがあり、自分の顔立ちに合ったフレーム選択でバランスの良い顔に近づけてくれます。
ぜひ、この記事を参考にしてメガネ姿も自身のある自分になってみてはいかがでしょうか?