皆さんは毎年の年末年始、どう過ごしているでしょうか?
バタバタして忙しいという方は多いかと思います。
自分だけではなくとも、一緒に住んでいる方や職場の人のバタバタしている雰囲気に、気が付いたら飲まれているかもしれませんよ。
あっという間に年を越してしまったと思わないように、今回はいくつかのポイントをご紹介していきます。
スケジュールが大事!
まず初めに年末のスケジュールを立てましょう。
決まっている予定を書き込み、優先順位を付けていってください。
その後に、今年中にやっておきたいことを書いていきましょう。
そうしておくことで、何をやるべきなのか明確に見えてくるはずです。
また、スケジュールは詰め込みすぎず、優先度の低いものは来年に回してゆっくり過ごす時間も作ってみてはいかがでしょうか?
仕事や家のことを考えていると、キリがありません。
休日はきちんと休み、体力を養うのも忙しい年末を過ごすために必要なことです。
大掃除は早めが大事!
年末までまだ時間があるからといって、掃除を先延ばしにしていませんか?
年末に終わらせようと考えずに、早めに掃除の予定を組み込んでおきましょう。
余裕を持って掃除ができるので、普段はやらないような所まで手が届きやすくなります。
ですが、掃除ばかりにもならないように、無理なくできる範囲で取りかかることが大切です。
そんな時間の余裕なんかない!という方は1部屋だけでも綺麗にしてみると、それだけで気分が違ってくるのでおすすめです。
いっそのこと日常から離れてみる
毎年、忙しいと思わないように、旅行へ行くのも良いでしょう。
普段の年末年始とは違う過ごし方をすることで、心がリフレッシュできます。
海外でなくとも、国内の温泉やホテルに泊まるだけでも、非日常を体験できます。
温泉地やホテルでのランチやディナーは、普段だと味わうことのできない至福の時間が待っているはずです。
お家で過ごすなら、いつもと違った過ごし方を
お家で年末年始を過ごしたいという方は、いつもと違う過ごし方をしてみるのも良いでしょう。
違うことをすることで新鮮な感じで年末年始を迎えられると思います。
例えば、毎年家族で過ごす方は、友達を呼んでみてはいかがでしょうか?
大人数だと賑やかな年始を迎えられますよ。
一方で少人数で迎える年始も、普段たくさんの人と過ごす人には違った年越しになりそうです。
毎年年末年始の過ごし方が固定化しているという方は、ぜひ試してみてください。
予定を立ててもうまくいかない時はありますが、臨機応変に対応することも大切です。
バタバタしないためにも、今回ご紹介したポイントを参考に年末年始はゆったりと過ごしてみてください。