体に良いオイルは近年、とても人気があります。
とはいえ食生活に取り入れるにも、何を選んだらよいか分からないものです。
ここでは、体に良いとされる様々なオイルについて見ていきましょう。
オイルについての基礎知識
オイルは飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に大きく分けられ、この2つのバランスが大事だとされています。
飽和脂肪酸は動物性の肉や魚、バター等に含まれています。
不飽和脂肪酸はサラダ油やオリーブオイル、ごま油などの液体のものを言います。
オイルは摂取するバランスが大切ですが、多くの場合不足しているオイルはn-3系ですので、積極的に摂った方が良いでしょう。
・n-3系のオイルとは
エゴマ油、ナッツ類の油、アマニ油などは、普段摂取することが多い飽和脂肪酸や不飽和脂肪酸とは違い、現代人に不足しがちなオイルです。
n-3系のオイルは体で作り出すことができないため、意識して摂取しましょう。
・n-9系のオイルとは
オリーブオイルにはn-9系のオイルが含まれており、こちらもおすすめです。
これはn-3系のオイルに比べて熱に強く、扱いやすいです。
オイルの種類
オイルは不飽和脂肪酸をオメガ3、オメガ6、オメガ9と3つに分類することができます。
ここではそれぞれの特質を見ていきます。
・オメガ3脂肪酸
オメガ3脂肪酸は、中性脂肪を抑えたり代謝を上げるなどして美肌効果があります。
また血流が良くなるため、脳を活性化し、認知症などを予防します。
オメガ3脂肪酸は、えごま油、アマニ油などから多く摂取できます。
・オメガ6脂肪酸
オメガ6脂肪酸は、血液のコレステロールを下げる働きがあります。
胡麻油、コーン油、グレープシード油などから多く摂取できます。
・オメガ9脂肪酸
オメガ9脂肪酸は、血液の善玉コレステロールをそのままにし、悪玉コレステロールを下げる働きがあります。
椿湯、オリーブオイル、アボカドオイルなどから多く摂取できます。
・中鎖脂肪酸
中鎖脂肪酸は、エネルギーに変わりやすく体に脂肪がつきにくい特徴があります。
ココナッツオイルやMCTオイルから多く摂取できます。
オイルを選ぶ際のポイント
体に良いオイルを購入する際には何に気をつけたらよいでしょう?
ここでは様々なオイルを選ぶポイントをおさらいします。
・記述に注意
大事になってくるのは、製造場所や含有物がきちんと記述されていることになります。
・容器も大切
オイルが入っている容器も大切です。
光を通すと酸化してしまうので、光を通さない工夫がされているかに注意しましょう。
開栓後時間が経つと酸化してしまうので、1ヶ月ほどで食べきれる量のものを選びましょう。
体に良いオイルをご紹介しましたが、オイルは賢く選んで摂ることが大事です。
あなたも体に良いオイルを今日から摂って、健康な体を目指しましょう。