「早起きは三文の得」や「朝活」といった言葉があるように、朝に行った方が良いこと、効果が高いことがあります。
運動もその中の1つで、朝は運動の効果が高まりやすい時間帯です。
そこで今回は、朝に運動すると得られる効果についてご紹介しましょう。
朝の運動は習慣化しやすい!
朝は家を出るまでに朝食の準備や身支度を整えるなど、やることがたくさんありますよね。
その時間に運動を取り入れるなんて無理だと考えている人もいると思いますが、逆に時間の制約があるからこそ習慣化しやすいです。
時間がない中でいくつものことをこなさなければならないため、有効な時間の使い方とタイムスケジュールが必要になります。
夜だと疲れてしまってできないこともあるので、朝少し早起きをして運動をした方が習慣化しやすいでしょう。
朝運動することで得られる効果
運動はいつの時間にチャレンジしても体に良いのですが、朝に行った方が効果が高いものもあります。
・脂肪燃焼効果
朝食前の時間に運動をすることで、脂肪燃焼効果が高くなります。
人が運動をするためには筋肉を動かすエネルギー源である糖分が必要です。
しかし、糖分が足りない状態になると人の体は脂肪を燃やすことで足りないエネルギーを補います。
朝はお腹が空いている状態なので、エネルギー源となる糖分が不足いて、運動をすると脂肪を燃焼しやすくなります。
夜や日中だと食事で得た糖分がエネルギー源となるので、逆に脂肪が燃えにくい状態になってしまうのです。
そのため、脂肪燃焼効果を最大限に高めたい方は朝運動する方が良いでしょう。
・交感神経を優位にする
自律神経には交感神経と副交感神経というものがあり、夜に眠くなるのは副交感神経が優位になっているからです。
逆に交感神経が優位になっている時は活動的になります。
交感神経が優位になると血流が良くなったり、体温が高まったりして体が活動的になるのです。
そのため、日中を活動的に、夜しっかりと睡眠が取れるようになります。
・痩せ体質になる
朝に運動としないと交感神経は昼頃から優位になります。
朝に運動をすることで交感神経を優位にすると、交感神経が優位になる時間が長くなります。
交感神経が優位になり体温が上がれば代謝も上がっていくので、朝から交感神経が優位になっている方が1日の基礎代謝が多くなり、消費カロリーも上がるので痩せやすい体質が目指せるのです。
朝の運動は特にダイエット効果が期待できますが、運動方法を間違えると逆に太ってしまうことがあります。
胃が完全に空っぽだとエネルギーを貯め込みやすくなってしまうため、軽くお腹に入れてから動くようにしましょう。