ついやっていることが原因かも!運気が下がるNG風水とは?

家の掃除や片付けはどれくらいの頻度で行っていますか?
掃除機は毎日かけられても、家中の細かな部分まではなかなか手が回らないこともありますね。
そうなると、ちょっとした汚れが蓄積されて家全体の運気が下がってしまうことも…
今回はここだけは綺麗にしておきたい、汚してはいけない場所をご紹介します。

トイレ

排泄を行うトイレは、風水で言うところの「厄落としの場所」です。
必然的に常に厄が存在する場所なので、運気が上がることはなく風水によって運気を下げない努力が必要。
効果的なのはこまめな掃除で、特に床を水拭きすることで厄が拭き取られていきますよ。
常に厄が存在するトイレに長くいると、その厄を取り込んでしまうので、落ち着くからと言ってトイレに長居するのは禁物です。
雑誌や本を持ち込んだり、本棚を置いたりするのも良くないので、やっている人はすぐにやめた方が良いですよ。

浴室

水と火はそれぞれ運気を乱すと言われています。
大量の水を火で沸かす浴室は、水を火がぶつかり合って運気が乱れやすい場所であるだけでなく、体を洗う浴室はトイレと同様に厄落としの場所。
運気の乱れやすい場所が厄落としの場所でもあるため、浴室には細心の注意を払って掃除をしなければなりません。
まず、厄でいっぱいになってしまった残り湯はすぐに落とした方が良いです。
浴室の運気が下がるだけでなく、厄でいっぱいの残り湯で洗濯をすると厄が衣類についてしまうので注意です。
厄落としの場所は勉強には適しません。
地図やアルファベット表など子ども用の学習用具を浴室の壁に貼るのも避けた方が良いです。

キッチン

キッチンは家族の健康運や金運と密接に関わる場所なので、汚れていると運気全体が急降下してしまいます。
コンロや水回りの掃除はもちろん、床の拭き掃除は念入りに行いましょう。
キッチンマットを敷いている場合は汚れに気付きにくいので、こまめに取り換えると良いですね。
賞味期限切れの食品や悪くなった食材がキッチンに置いてあるのも良くありません。
冷蔵庫や保存棚は定期的にチェックして日頃からきちんと整理する習慣をつけると風水的にも家計的にも良いキッチンになりますよ。
詰め込みすぎて全体が見渡せない状態も良くないので、適度なスペースを保てるよう必要以上に買い置きしない習慣をつけましょう。

今回はここだけは綺麗にしておきたい、汚してはいけない場所をご紹介しました。
普段、何気なくしていることが運気を下げてしまっている場合もあるので風水上はどうなのか、一度確認してみると良いですよ。